うる星やつらの魅力的な登場人物!あなたは誰が好きですか?

『うる星やつら』は、高橋留美子の漫画を原作としてアニメ作品も製作されました。テレビシリーズは4年半にわたり放送されたのです。
今もとても人気のある『うる星やつら』について、その魅力について見ていきましょう。
魔女っ子メグちゃんについては、こちらの記事に書いてあります。
>>>魔女っ子メグちゃんは可愛くて魅力的!あなたはメグ派?ノン派?
あらすじ
宇宙人の鬼族は地球侵略をしようとします。鬼族はかなりの強さで地球を手に入れるのは簡単と考えていました。
このため、鬼族代表と地球代表とで一騎打ちをして、地球代表が勝ったら鬼族は退散、そして地球代表が敗れたら占領すると決まったのです。
この代表に選ばれたのが、諸星あたる。恋人の三宅しのぶから「勝ったら結婚してあげる」と言われて、その気になります。
そして鬼族代表のラムを追いかけてついには、ラムはツノをつかまれてしまうのです。この時に諸星あたるが「勝って結婚!」のような言葉をしのぶに向かって発言したのを、ラムは自分への求婚と勘違い。
そして、結果として地球侵略は免れますが、ラムは諸星家に住み込むことになります。
打ち切りになる可能性もあった
シリーズ前半では、番組がいつ打ち切りになるのかわからないと言われていました。このため、クールの終わりごとにそれらしいエピソードを放映していたのです。
実際に観ている側もタイトルを観て「えっ!終わっちゃうの?」とハラハラした記憶があります。
でも原作の人気に加えて、演出や作画の魅力からファンがかなり増えました。現在でも映像が鮮明に残っているという人も多いですよね。
登場人物
うる星やつらには、多くの魅力的な登場人物がいます。その中でも印象深い存在についてご紹介していきましょう。
ラム

出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/957116336563355651/xaEnmMst_400x400.jpg
この物語のメインヒロインです。地球侵略のためにやってきた宇宙人の娘。語尾に「だっちゃ」が付くのが特徴的ですね。
地球代表の諸星あたるを「ダーリン」と呼び、心底好きになります。頭に小さなツノを持ち、ラムを見た男性キャラたちは「美人」「かわいい」と容姿を褒める、かなりの美少女です。
ラムは視聴者の男性だけではなくて、女性にとっても憧れる魅力的な存在ですよね。一途に諸星あたるを愛する姿が、いじらしく女性らしさを感じました。
時に放電をすることもありますが、理由は諸星あたるの女癖の悪さが原因であることがほとんど。
諸星あたる

出典:https://pbs.twimg.com/media/C9OIKelUMAAQczg.jpg
ラムを妻と自称していますが、入籍はしていません。基本的には楽観的な性格です。無類の女好きで、美人を見ると声をかけてナンパをする場面も。でも時には優しい面もあり、このギャップに魅力を感じた人もいたのでは。
女性関係については、最初のガールフレンドは幼馴染で同じクラスの三宅しのぶ。でもしのぶとの関係は、面堂終太郎が現れた経緯もあり自然消滅します。
ラムに対しては、最初は拒絶をして嫌がっていましたが、段々とラムのことが自分にとってかけがえのない存在になっていると気が付くのです。
ラムを助けるために勇敢な姿を見せる時もあるため、男らしい一面も持ち合わせている不思議なキャラクターでもあります。
三宅しのぶ

出典:https://image.middle-edge.jp/medium/e07eca23-e5e3-49d5-9db0-32f9ce3fccba.jpg?1468602756
高校1、2年とも諸星あたるの同級生です。登場当初はあたるの恋人でした。でもあたるとラムの関係を見ているうちに、次第にあたるを奪い返す気持ちが薄れていきます。
セーラー服の似合う可愛い女性。身長は小柄でラムよりも少し低いです。だんだんとシリアスなキャラクターになっていきますが、これも彼女の特徴であり個性かもしれません。
面堂終太郎

出典:https://pbs.twimg.com/media/C8RDnxcVYAAk_Cc.jpg
諸星あたるのクラスメイト。クラスでの肩書は副委員長です。容姿端麗のうえ秀才で運動神経も良いというパーフェクトな男性。
女性に優しくとてもモテます。諸星あたるとは犬猿の仲で衝突する場面も。高校の制服を着ずに白ラン姿です。
面倒家は武家出身で、家紋はひょっとこ。これにちなんでタコをペットにして大切にしているのが可愛いですね。
藤波竜之介

出典:https://stat.ameba.jp/user_images/20150129/21/yutazusa197/58/8d/j/t02200220_0300030013203007486.jpg
転入生で、本当は女性です。でも父親が跡取りは男でなければと決めたため、一人っ子の竜之介を「一人息子」と主張。
男として育てられたので、性格は男っぽいです。でも一方で女としての自覚があるため、男扱いされるのを嫌うという面もあります。
面堂終太郎と同じくらいに女子生徒にモテるのが悩み。顔だけ見ればボーイッシュな美少女のため、諸星あたると面倒終太郎は彼女を女性として扱っています。
テン

出典:https://stat.ameba.jp/user_images/20120920/23/constantinvs/9f/cd/j/o0350026012198088381.jpg?caw=800
ラムの従弟。鬼族の幼児です。ラムが諸星家に同居をしてから、すぐに登場しました。ゆっくり空を飛べますが、本当は飛ぶのを苦手としています。口から炎を吐くというのが特徴に。
ラムの婚約者の諸星あたるを視察しに宇宙から来ましたが、納得できないと思い二人の仲を裂こうとします。
諸星あたるは精神的に子供っぽいので、テンとの喧嘩が絶えません。綺麗な女性に対して弱いのは、諸星あたるや面堂終太郎と同じ。
でもテンの存在が、とても可愛くて癒しになり登場すると温かい気持ちになるのです。
錯乱坊

出典:http://img01.naganoblog.jp/usr/m/a/k/makezuinu/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A.jpg
本名不明のお坊さん。チェリーと呼ばれることが多いです。親族に巫女の妹と姪のサクラがいます。
たびたび用がなくても、思わぬところから出没します。決めセリフは「さだめじゃ」。アニメの中では、不吉な予言をしてしかも的中させていました。
姪のサクラと一緒に登場することが多く、仲は良いですが喧嘩も多いです。
サクラ

出典:https://stat.ameba.jp/user_images/20120912/22/minori-minori-purple/92/c9/j/t02200189_0280024012184975239.jpg
錯乱坊の姪で巫女さん。婚約者は西洋魔術師でもある尾津乃つばめ。サクラはスタイル抜群の美人ですが、「~じゃ」などのように古い口調で話すのが特徴です。
母や伯父に全く似ず、長い黒髪で背も高いとても美人な女性。諸星あたるがサクラにデレデレと寄ってきて何かしようとしますが、サクラはいつも力強くかわし、そして諸星あたるは空の彼方へ飛んでいくのです。
主題歌について

出典:https://i.ytimg.com/vi/2uNCTOLKcJQ/maxresdefault.jpg
オープニングテーマ
『ラムのラブソング』
この曲は初回から約2年間続きました。様々な歌手にカバーされていて現在でもカラオケでも歌われるほどの人気曲。
『Dancing Star』
2曲目のオープニングテーマ。この曲以降は主題歌を半年に1度変えています。
エンディングテーマについては『宇宙は大ヘンだ!』以外にも、かなり多くの曲が使用されています。挿入歌についてもアニメ番組の中では、種類が多く観ている人が飽きることのないほど。
うる星やつらのグッズも懐かしい!
うる星やつらのグッズも、とても人気がありました。今でも通販でグッズはたくさん売っています。でもあの頃に手元にグッズを持った時の気持ちとは、また違った思いを持つかもしれません。
・則巻アラレは「めちゃんこ」強い
・則巻千兵衛は天才科学者?
・則巻ガジラ(ガッちゃん)は可愛い赤ちゃん?
などについては、こちらの記事をチェックしてみてくださいね!
>>>Dr.スランプ アラレちゃんには魅力的なキャラクターがいっぱい!あなたは誰が好き?